top of page

店名の由来

 「ほうぼう屋のほうぼう(Hobo)って何ですか?」
よくお客さんから聞かれます。

 

 …時は19世紀の終わり、全米に鉄道がひかれた頃。

当時は不況で、職を見つけるのがとても難しい時代。

そんな中、命懸けで列車にしがみつき、タダ乗りしながら職を求め大陸を放浪する人達がいました。

そういう人達のことを

「Hobo(ホーボー)」と呼んだのだそうです。

この言葉、Bluesの唄にも出てきます♪

 そして実はこの「Hobo」、語源は「日本語」という説も。
当時、日本からアメリカに移民する人々も多く、

そのほとんどが鉄道建設の仕事についたのだとか。

そんな日本人が、放浪する人達を見て

  「方々に行く人」

  「方々から来た人」

と言いました。

つまり、その日本語の「方々」が、

そのまんまアメリカ英語の「Hobo」になったという話。

…まあ本当のところはよく分かりませんがね f^_^;


 後にこのHoboは、

  「成功を夢見てさまよう人」

  「権力に屈せず自由な生き方をする人」

というニュアンスに変わっていきました。

でも実際のHoboは、好きで放浪していたわけではなく、

やむにやまれぬ事情からだったろうと。

 行くあてもなく放浪したHobo。
そんな先人達の生き様に惹かれ、またその言葉の響きが好きでした。
そこで、Bluesの背景にある言葉の「Hobo」、

そして「方々の人の協力でこの店が出来たこと」、

「方々からいろんな人に来て欲しい…」

そんな感謝や願いの気持ちを込めて、
「ほうぼう屋」という店名をつけました。

 …開店以来の多くの出会いや別れ。そして世の移り変わり。

実際にお店をやっていると、

まるで「あてのないホーボーの旅」を続けているような気になるときもあります♪

 

​   店主すー 

店名ロゴ2 西荻窪 Blues居酒屋 ほうぼう屋
275107369_5345345635516918_1717879862582955675_n.jpg
bottom of page