top of page
  • 店主すー

大切な道しるべ


今回、

お若い世代の方々にはちょっとピンとこないかもしれませんが、

私・店主すーの思い出も詰まったお話 m(_ _)m

 去る7月25日、

フリートウッド・マックの初期メンバーの

ピーター・グリーンが亡くなりました。

 そしてまた日本でも、

昭和歌謡歌手の弘田三枝子さんの訃報が入りました。

奇しくもお2人とも享年73歳。

心からご冥福をお祈りいたします。

 イギリスと日本のミュージシャン。

一見相対するようなお2人ですが、

私にとっては

「洋楽」を教わり、

「Rock」を知るキッカケとなり、

「Blues」への橋渡しをしてくれた、

大切な道しるべの方々。

 もし、

こういう方々と出会わなかったら、

この「Blues居酒屋ほうぼう屋」も存在しなかったかもしれません。

そしてここ数年、

そういう方の訃報が続きとても寂しいです。

 「Bluesへの入り口」

と言えば人それぞれですが、

私の場合いわゆる「Blues-Rock」と呼ばれるものでした。

 ローリング・ストーンズ、クリーム、ジミヘンやジャニス、ツェッペリン、フリー、オールマン…etc、

挙げたらきりがありません。

 1960年代後半、

多くのRockミュージシャンがBluesに影響を受け、それをベースに新たな音楽を生み出していったわけです♪

 お客さんと話すと

「Bluesへの入り口はRockだった」という方、結構いらっしゃるんですよね。

 けれど

「そこにたどり着く過程」は人それぞれ。

そして「その先」もまたいろいろ。

「本物の黒人Bluesを聴いてからはRockが何か物足りなく感じ、遠ざかってしまった。」という方。

反対に

「ホンモノはちょっと退屈orヘビーだなぁ…」と感じてしまった方、

などなどいろいろです。

 いずれにしても、

今より情報が少なかった時代。

そんなミュージシャン達のお陰で多くの人がBluesやいろんな音楽を知るキッカケとなった訳です。

改めて思いますが、そんな存在は本当に重要だったなぁと。

亡くなってから気付くこと、多いですね…。

 さて写真のアルバム、

日本版「ジョン・メイオール&ブルース・ブレイカーズ」は、

若い頃すり切れるまで聴きました。

 この頃のピーターさんはまだ20歳。

抑揚に富んだ繊細なエレキギターの音色♪

いわゆる「泣きのギター」に釘付けになったギタリストは私の周りでも多かったです。

 素晴らしい音楽を、

本当にありがとうございました。

どうぞ安らかに。

  店主すー

アーカイブ
bottom of page