映らなくても、映ってる。
- 店主すー
- 2023年12月2日
- 読了時間: 2分

30年前から定番の地味うまメニュー♪
「梅たたききゅうり カツオ風味」
実は、
ほうぼう屋がロケ地となりました
ドラマ「ミワさんなりすます」の撮影で、
制作の方からいくつかのご注文を受け提供させて頂いた1つがこれでした。
そして
「BARらすべがす」のマスターゆき役を演じていた Reiさんが、
これを作って盛り付けるシーンの撮影も行われました。
私は実際の調理と盛り付けの指導をお願いされていたので、気合いを入れスタンバっておりました。
そのシーンは何と「20秒」
なので時間内に完成させるには、途中段階の何パターンかを用意しておく必要があったのです(あの〇〇3分クッキングの段取りと一緒です。)
しかしそんな綿密な準備を重ね撮影したにも関わらず、
そのシーンが出てくるであろう先日の放送を観ていたら…残念ながらカット〜(T-T)
でもそんなふうに、
映像作品では画面に出てくるのはほんの一部で、実はその向こうに沢山の「出なかったもの」が隠されているんですよね。
以前私は「拾われた男」の撮影現場で、
美術の方からこんなお話を聞かせて頂いた事がありました。
「それが映っても映らなくとも、役者さんがそれがある事でその気持ちになり、演技に集中出来る事が大事」と。
だから映らなくとも「それはしっかり映っているのと同じ」という事なんです。
…深いなぁと思いました。
そんなお話を聞かせてもらえた事もあって、今回私はしっかり「梅たたききゅうり」が映ってると感じる事が出来ました m(_ _)m
テレビで観てるとあっという間に終わってしまう場面ですが、
キャストやスタッフの方々はそのために多くの時間と労力を費やし本当に見えない所まで手を抜いていません。
私はそんな皆さんの熱意「ドラマ愛」に触発され沢山の元気も頂いたのであります。
さてドラマも大詰め!
皆さん、来週12月7日(木)の最終回まで是非ご覧になって下さいね〜(^^)/
店主すー
Commentaires