検索
火葬場の景色
- 店主すー
- 2024年3月18日
- 読了時間: 2分

もうすぐお彼岸、
春分の日も近いのでお墓参りに行く方も多いですかね。
私は先週の木曜日、
朝イチの新幹線で岩手に向かい、先日お伝えした叔父の葬儀を全て終え、
その日のうちに東京に戻って来ました。
かなりのハードスケジュールでしたが、
店の定休日と重なったので、ご予約のお客様に迷惑をかける事なくホッとしております。
写真は火葬場から見えた岩手の景色。
本当にいろんなものは移り変わって、生まれては消えてゆくの繰り返しなんですよね。
このごろ身内に限らず周りで訃報が続きアレコレ考える事も多くなりました…。
そんな昨夜、
昔よく来てくれていた常連Hさんのご家族の方々がほうぼう屋を訪れてくれたんです。
Hさんはもう随分前に他界されてしまったのですが、
彼女の娘さんが何故か「今日はほうぼう屋に行かなくては!」と思い立ったのだそう。
…お母さんが導いてくれたのかな?
実は私も先日お花屋さんの前を通りかかった時に、
桃の花を見かけてHさんを思い出していたばかりだったのです。
毎年ひな祭りの日になると
「あなたは女の子なんだから、はいこれ!」
と桃の花を持って来てくれてたんですよね。
ピンクフロイドやBluesが好きで、西荻にある人気ラーメン屋さんの看板娘でした。
今はその方の娘さん夫婦が後を継いで頑張っているんです(^^)
帰り際にいつも「ありがとう」と挨拶してくれたあの笑顔は今も忘れません…。
店主すー
Comentarios