top of page
  • 店主すー

す!!




 明日7月3日(水)は、

ほうほう屋が入居しているビルで「断水を伴う水道設備工事」が行われる為、

臨時休業とさせて頂きます。

どうかご了承下さいm(_ _)m


 さて、先日きゅうりをカットしてたら何やら可愛い視線が…(笑)

たまにこういうのに出くわすんですが、成長し過ぎて水分が抜けると中に空洞や穴ができるんですよね。


これ「スが入ってる」とよく言いますが、はて?…「ス」って、「酢」「巣」「須」…⁇

気になって調べたら「鬆」という字でした!

これって骨がスカスカになってる「骨粗鬆症」にも使われていますよね。つまり老化現象…私も気をつけないと(^^;)


 とは言え病気や虫食いではないので、ちゃんと食べられます。

塩もみしたり加熱すれば何も問題はないのですが、サラダで使うには多少食感が悪くなっているので、こういうのは我々の「まかない」に。

それにしてもス(鬆)が入ってるかどうかなんて、カットするまで分かりませんよね〜。


そこで思いついたのは、買う時に叩いて「音で判断する」という方法です♪

子どものころ、叔父さんからスイカの選び方を教わった事がありました。


 「コツッコツッ」と硬い音がするのはまだ熟していないもの。

反対に「ポンポン」と軽く高い音で響くものは食べ頃のサイン♪

スイカは熟すと程よい空洞が出来るので、「ポンポン」という高い音がするという事なんですね。つまり「ス(鬆)が入ってるものは高い音で響く」という事。

何か楽器のしくみと同じですね〜♪


 でもよく考えたらお店の売り物は叩いていいものではないし、

音の感じ方って人それぞれ違うので…やっぱりこの方法はボツ!良い子は真似しないでね(笑)


  店主すー



Comments


アーカイブ
bottom of page