検索
懐かしの下北沢へ
- 店主すー
- 4月9日
- 読了時間: 1分

ついお花見の話が続いてしまいます♪
実は先日の定休日も、私は息子と一緒に
「下北沢」でお花見をしてきました。
なんでわざわざ下北かと言えば、
昔よく行ってたお店が「50年の歴史に幕を下ろす」という話を聞き、
「だったらせっかく元気になったんだし、久しぶりに下北行ってみようよ!」と、
息子から誘われたからなんです。
そしたら下北の様子が随分変わっててビックリ!!
駅の出口も訳分からなくなってて、出てみたら「え!これ下北…?」と思ってしまったんですよね(O_O)
けれど昔からあった古いお店も所々に残っていて「あ、これがここにあるってことは…あ〜ここはあそこなんだ〜!」と昔の街並みを思い出したり。
私にとって下北は、
遊びに行く街というより半分生活(?)していた馴染みの深い街。…そして35年前から封印していた街でもありました(-_-)
けれど当時の景色は遠い過去のセピアカラー。
でも全然ピントが合わなくなっててお手上げ状態…なんかちょっと寂しくなってしまったんですよね。
でも新しく出来たお店も今後どんどん根付いてって、
また新たな下北が作られていくんだろうなぁとも♪
写真は思い出の場所の1つ「北沢川緑道」
息子が撮ってくれました〜。
店主すー
留言