検索
「闇夜の如き悪魔の目玉」
- 店主すー
- 2022年10月24日
- 読了時間: 2分

イメージは「闇夜の如き悪魔の目玉👁」
先日よりスタート!ハロウィン期間限定メニュー♪
「ダーティーケイジャン・ライス ブラック&ハロウィンver」
ほうぼう屋には「ダーティーケイジャン・ライス」という、アメリカ南部黒人伝統料理「Soul Food」を再現したメニューがあります。
直訳すると「汚いご飯」(^^;)
昔は捨てられていたレバーや砂肝などが入っていて、ご飯の色が茶色い事からその名が付いたそう。けれど実際はとっても美味しいスタミナ料理なんです!
それを今年のハロウィンでは
イカ墨を加え、
真ん中には卵黄とブラックオリーブやケイジャンソースを乗せ
「闇夜の如き悪魔の目玉」をイメージしてみました!
肝心のお味は、
イカ墨の旨みが加わった事で、より深い味わいに!
見た目はちょっぴりホラー系ですが、
味はしっかりスパイシーなケイジャンテイスト!
食べ終えた後は口の中が真っ黒になるので、
ついでにホラーな写真も撮れちゃうかも(笑)
ちなみに
ほうぼう屋で流れている音楽・Bluesにも
「悪魔」について歌っている曲が数多くあります♪
ロバート•ジョンソン、タンパ•レッド、ロニー•ジョンソン、ジョー•ウィリアムス…etc、多くのミュージシャンの楽曲が。
昔は社会的背景などから、
Bluesが「悪魔の音楽」と呼ばれた時代もありました。
最初は差別的ニュアンスでも使われたのですが、
それを逆手に取ってネタにもした昔のBlues Manたちは、本当にたくましかったろうと思います。
そんな歴史のある音楽・Bluesに耳を傾けながら
「悪魔の目玉」を喰らってしまう、
ほうぼう屋のささやかハロウィン…。
いかがでしょう(^^)/
店主すー
Comments